忍者ブログ

10月も後少し

kitakyuparesu_s1.jpg10月も後少しになりました。

今年も12月23日(祭日)にクラスコンサートを

行います。場所は昨年と同じ北九州パレス

生徒さんは 早めに曲を決めてください。

今年は高校卒業生が何人もおます。出演できない生徒がいると思いますが、

最後のクラスコンサートになるのです。時間を割いて、出て思い出を作ってください。

拍手[0回]

PR

2010/10/27 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

なかなか書けない

おはよう、5回目の抗がん剤が終わりほっとしています。

今回の入院中に何となく書いた物をまとめていますが、   

なかなかはかどりません。

毎日時間を見つけては書いています。

今回は少しずつブログに載せようかと考えています。

拍手[0回]

2010/10/27 本。 Trackback() Comment(0)

猪俣先生のクリニック

Ba-kidsdrams.jpg11月7日ドラムクリニック

ヤマハ2階

ギャロップにて行います。

参加して見ては如何ですか。

プロの指導はなかなか受けられませんよ。

拍手[0回]

2010/10/26 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

今日で最後

今日で5回目の抗がん剤治療jが

終ります。

後1回頑張らないといけません。

11月1日から 6回目を始めると

言われています。

それまでに体力をつけないといけません。

拍手[0回]

2010/10/24 つぶやき。 Trackback() Comment(0)

新しい思考

kokura.jpg今週の「神のお告げ」

土曜日  5番  11番   注意  6番

日曜日  12番  17番  注意  5番

拍手[0回]

2010/10/23 つぶやき。 Trackback() Comment(0)

ドラムは健康に良い



「ドラムを楽しんでいるだけなのに、一石二鳥で健康に?!」
 
両手・両足を動かすドラム演奏。真冬の寒い室内でも、ちょっと良い汗をかく事が出来ます。
厚生労働省が生活習慣病予防に策定した「健康づくりのための運動指針2006(エクササイズ2006)」では・・。
ドラム演奏の運動量は、椅子に座って安静にしている状態の4倍だそうです。
ドラムを1週間に6時間叩けば、目標値を達成出来るという事になります。
日頃の足りない運動量を、ドラム演奏で補う事は可能です。
 
 
ドラムのオススメポイント!! 
   ・室内で演奏する事が多いので、天候を気にしなくても出来ます。
 ・音楽に合わせて叩く事でリラックス出来るし、何より楽しめます。
 ・バンドのように一緒にする仲間がいると、より一層楽しくなります。
 ・叩き方を変える事で、その日の体調に合わせて運動量を変えられます。

楽しみながら、無理なく運動が出来る。
ドラムって、一石二鳥な楽器だったんですね
hikaku.gif
 

拍手[0回]

2010/10/22 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

体験レッスン

doramu.jpg昨日黒崎センターに   

飛び込みで体験を受けに来た

50代の男性楽しく体験を

受けてもらいました。

体験を受けてみたい方がいらっしゃれば当日でも

構わないのでどうぞ。

拍手[0回]

2010/10/22 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

もう直ぐ終る

5回目の抗がん剤治療も

後2回、日曜日迄で白血球を上げる

注射が終ります。

5回目の抗がん剤治療が終ります。

主治医は6回目まで抗がん剤治療は

続けるみたいです。

6回目は11月1日から始まります。

拍手[0回]

2010/10/22 つぶやき。 Trackback() Comment(0)

猪俣 猛ドラムクリニック

6ec4fd15.jpeg11がつ7日

ヤマハギャロップ2階

PM:13:00から

参加費  ¥2000 

猪俣先生のクリニック受けてみませんか。
当日開場にこられてもOKです。

拍手[0回]

2010/10/18 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

戸畑喫茶「じやがいも」

948fe1e1.jpeg戸畑工大前の喫茶店

「じゃがいも」にも置いてもらってます。

拍手[0回]

2010/10/18 本。 Trackback() Comment(0)

カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
+Pandora's box+
性別:
男性
職業:
「ヤマハ ドラム講師」
趣味:
「パン・ケーキ・アクセサリー・ガラス食器作り」
自己紹介:
「ある時は、ヤマハのドラム講師。
またある時は、パン職人。
またまたある時は・・??
このブログで、少しずつ書いていきます!!」
 
 
はんどめいどKawamuline
ネットショップ始めました! 

 
 
カテゴリー
 
 
 
河村裕のホームページ
河村裕のホームページです。 
カワムライン 
 
Facebook ページ
ちょこちょこ更新してます! 
 
 
何でも質問箱(掲示板)
ドラム、またはそれ以外のいろんなコトについて質問を受付ます!!いろんな話をしましょう♪ 
何でも質問箱入口 
 
お問い合わせ
メールフォームです。 下のフォームからメールを送る事が出来ます。 
Powered by NINJA TOOLS
 
 
ブログ内検索
 
 
 
SEO
 
 
 
いらっしゃいませ♪