忍者ブログ

店頭写真

cb61e454.jpeg小倉ヤマハの店頭







a0732a6c.jpeg小倉クエストの店頭

拍手[0回]

PR

2009/06/04 本。 Trackback() Comment(2)

6月からはお皿作り

今月からは、吹きガラスはお休みです。余りにも炉が熱いので一旦お休みして
 お皿作りが始まります。
今シーズンはどんな作品を作ろうか考え中です。

拍手[0回]

2009/06/03 ガラス・アクセサリー★ Trackback() Comment(0)

6月

6月のレッスンが始まりました。新しく入会された生徒さんとレッスンが始まります。
 また、体験レッスンも有るみたいです。
新しい生徒さんや体験レッスンでお会いする人達との出会いが楽しみです。

拍手[0回]

2009/06/03 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

本を出すって大変

本を出版するって 大変なんですね、特に自費出版は
 今回の出版で今まで経験した事の無い、営業活動を経験させてもらいました。
いい勉強になりましす。

拍手[0回]

2009/06/03 つぶやき。 Trackback() Comment(0)

感想の書き込みを

「私からのメッセージ」を読まれた方の書き込みが僕の一番の勉強になります。
 よろしくおねがいします。

 本の販売も最初にしては良いのかも知れません。自費出版はなかなか売れないと
言われているみたいです。 
 そう考えると嬉しい誤算かもしれません。

拍手[0回]

2009/06/03 本。 Trackback() Comment(0)

無題

富山県のブログのお友達にお礼を、ありがとうございました。
 友達を介して買っていただき感謝でいっぱいです。

読んだ感想、書き込んで下さい。

拍手[0回]

2009/06/02 つぶやき。 Trackback() Comment(2)

私からのメッセージ

こんにちは、本の発売が始まってほっとしています。
 構想して書き始めそれが形になって出来上がり手元に届く流れは一つのドラマですね。
その本が少なからずも人の手に渡り読んでもらえるなんて感激です。

第一歩は書くことです。で始まる「私からのメッセージ」は幸せな人生の歩き方をマスター
 するのはどうすれば良いのかという質問に、難解な教義や理論ではなく、はっきりと、
わかりやすく、一歩一歩、実際に効果のある簡単な方法や、事例を元に答えています。
この本の中に、説明できない「何か」があります。

内容の一部です。

拍手[0回]

2009/06/02 本。 Trackback() Comment(0)

6月28日ギャロップ小倉発表会

6月28日ギャロップ小倉の発表会があります。
 場所  ムーブ
 時間  PM15:30

 6月15日は最後のリハーサルがあります、忘れないで下さ.

 

拍手[0回]

2009/06/01 ドラム♪ Trackback() Comment(0)

5月も終わり

5月も終わりですね、この1ヶ月は忙しい日々でした。
 本の販売が始まり少し安堵しております。
また新しい心配も増えますが、販売がうまくいくことを
 祈ってます。

拍手[0回]

2009/05/31 つぶやき。 Trackback() Comment(0)

好評発売中

今日から一斉に発売開始
 各取扱店えお立ち寄り下さい。

拍手[0回]

2009/05/30 本。 Trackback() Comment(1)

カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
+Pandora's box+
性別:
男性
職業:
「ヤマハ ドラム講師」
趣味:
「パン・ケーキ・アクセサリー・ガラス食器作り」
自己紹介:
「ある時は、ヤマハのドラム講師。
またある時は、パン職人。
またまたある時は・・??
このブログで、少しずつ書いていきます!!」
 
 
はんどめいどKawamuline
ネットショップ始めました! 

 
 
カテゴリー
 
 
 
河村裕のホームページ
河村裕のホームページです。 
カワムライン 
 
Facebook ページ
ちょこちょこ更新してます! 
 
 
何でも質問箱(掲示板)
ドラム、またはそれ以外のいろんなコトについて質問を受付ます!!いろんな話をしましょう♪ 
何でも質問箱入口 
 
お問い合わせ
メールフォームです。 下のフォームからメールを送る事が出来ます。 
Powered by NINJA TOOLS
 
 
ブログ内検索
 
 
 
SEO
 
 
 
いらっしゃいませ♪