今日もパン屋
今週は火亜・金曜日の2日だと思っていたら
今日もパン屋さんでした。
今日は昨日みたいに寒くは無かったので
良かったです。
「経験」するということはどんなととなのか。
「経験」
…つまり外界から送りこまれた信号が、脳に影響を与えるためで、
この増加の勢いは10歳ぐらいまで続くと報告されています。
ということは「生まれつきダメな人」なんていない、
ということになります。
赤ちゃんだけでなく、成長した後でも、
経験次第で、人間はどんな風にも変わっていけるのです。
寒い日が続きますね、
お勤め帰りのレッスンは大変ですが、
気合を入れて頑張りましょう。
自分の好きなことですから。
一月も10日経ちました。皆さん今年の
一歩は順調ですか。
今日は時間について考えて見ましょう。
先日読んだ本から紹介します。
「今とはなんでしょうか?何万光年も離れた星の光を見ているあなたは
過去を目の前にしています。また、過去の文化や歴史、環境の積み重ねが
あってこそ、現在のあなたがあるのだし、そんなあなたが将来への期待や不安を
抱きながら、今という時のこの世界を見ているのです。」
今日はこれまで。
今日から芦屋もレッスンがスタートです
今年1年頑張って練習しましょう。
寒い一日になりそうですが、気持ちを
切り替えるのにはいいかもしれません。
昨年上京した生徒達が、帰省して昨日レッスンに
顔を出してくれました。今日が「成人式」なのです。
久しぶりに顔を見て嬉しかったです。
今週の「神のお告げ」
土曜日 9番 10番 注意 1番
日曜日 7番 12番 注意 5番
月曜日 5番 9番 注意 4番
今年もよろしく。